ノイズに関する規格は、どのようなものがあるのですか?EMC指令って何ですか?
伝導や放射により他の機器およびシステムに障害を与えるノイズをEMI(Electro Magnetic Interferenceの略)〔日本語で「電磁的妨害」または「電磁障害」などと訳されています〕ノイズと呼んでいます。
EMIノイズに関する世界の規制としては下表に示すEMI規制があります。従って、ノイズを発生する機器、システムはトラフィー、パワーフィルタなどのノイズ防止機器を使用してEMI規制値未満にノイズを減衰させる必要があります。
他の機器およびシステムに障害を与えずに、且つ外から来る妨害波によっても誤動作などの障害を受けない能力を定義する用語としてEMC(Electro Magnetic Compatibilityの略)〔日本語で一般的に「電磁的両立性」と訳されています。〕があります。
EMC指令とは、EU圏内で販売、使用する電気・電子機器に対して、EMC能力をEU指令による認証制度の運用を図った指令で、適合した製品には1996年1月から「CEマーク」の表示が義務づけられています。
放射電界強度・電源線妨害波電圧規制 | |||
---|---|---|---|
工業製品 | 事務・カジ 旅 オファー処理製品 | 家電製品 | |
国内 | ― | VCCI(自主規制) | 電気用品安全法 |
ヨーロッパ | EN | ||
アメリカ | ― | FCC | |
国際規格 | CISPR |
- EMI :
- Electromagnetic Interference
電磁的妨害 または 電磁障害 - VCCI :
- VOLUNTARY CONTROL COUNCIL FOR INFORMATION
カジ 旅 オファー処理装置等電波障害自主規制協議会 - EN :
- Europalsche Norm
欧州規格 - CISPR :
- International Special Committee Radio Interference
国際無線障害特別委員会 - FCC :
- Federal Communications Commission
連邦通信委員会