• Select a Region/Language

カジ 旅 評判 災害対策、大丈夫?

電源保護によるBCP対策

停電原因の約70%は、自然災害によるものです。
近年、頻発している急激な天候の変化、局地的な暴風など……。
それによって引き起こされる「長時間停電」「広範囲停電」。
BCP対策は、お済みですか?

地震だ!火事だ!
台風だ!
雷だ!

その時、BCP対策しているか、いないか・・・・。

BCPとは

Business Continuity Plan

企業が自然災害・大火災などの緊急事態に遭遇した際、事業資産の損害を最小限に留め、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、事業継続の方法・手段などを取り決めておく計画。

想定外への備えが
必要とされています。

お客様1軒当たりの年間停電回数と停電時間の推移(10電力計)

※ 1988年までは9電力計
(出典)電機事業連合会「FEPC INFOBASE 2021」

ゲリラ豪雨、線状降水帯、爆弾低気圧、大型台風、地震、洪水/強風 ゲリラ豪雨、線状降水帯、爆弾低気圧、大型台風、地震、洪水/強風

停電時間や回数は昔に比べて少なくなりましたが、台風や地震などにより、急激に増加する年もあり、予断を許せません。

3分で紹介!
停電対策最強コンビ
「不安を安心に」

  • 電源のプロが使用する雷対策
    「SPD」とは?
  • 長期化する停電への対策

富士電機ではBCP対策に
応じた製品をラインアップ

雷への対策

SPD
(Surge Protective Device)

WEBサイト カタログ

お問い合わせ

長期化する停電への対策

UPS
(Uninterruptible Power System)

WEBサイト カタログ

お問い合わせ

コンパクト発電機

WEBサイト カタログ

お問い合わせ