カジ 旅 登録 方法
研究開発体制
先端技術研究所
富士電機全体の製品開発を支える共通基盤技術の開発と、次世代製品の創出に貢献する先端技術の研究を行っています。具体的には、材料(金属、有機、樹脂、磁性)技術、分析・解析技術、熱・冷却技術、絶縁技術、電流遮断技術、電磁気応用技術、メカトロニクス・機構制御技術、化合物半導体、パワーエレクトロニクス技術、センサ・計測技術等の研究開発を行っています。
(ロケーション:東京、吹上)
デジタルイノベーション研究所
デジタル技術で富士電機の製品や研究、開発、生産プロセスを革新していくことを目指します。顧客価値を提供するソリューションの実現やデジタルプラットフォーム構築に関する研究開発を進めます。具体的には、IoT・AI、クラウド、組込、セキュリティー、数値シミュレーション等の技術分野の研究開発を行っています。これらの取組みにより富士電機のデジタル化を先導していきます。
(ロケーション:東京)
技術戦略室
技術戦略室は、富士電機全体の研究開発と技術戦略の企画・管理を担当しています。富士電機の事業・製品を支える研究開発計画をロードマップとして見える化し、中長期の研究開発戦略を策定すると共に、技術マーケティングによる将来技術の探索や技術プロモーションによる顧客やパートナーとの共創活動を通じてイノベーション創出を推進しています。また、研究開発の進捗状況や課題、成果、KPI等を見える化し、研究開発活動をサポートしています。
(ロケーション:大崎、東京)
知的財産センター
研究開発の源流に参画し、研究開発ロードマップの立案や商品企画段階から知的財産戦略を練っています。そして、研究開発から生まれる知的財産を事業展開に応じて国内外の権利として確立し、無形の経営資産として強化しています。また、グローバルな事業拡大のため、国際標準化対応を推進するとともに、世界各国の特許や法制度、訴訟状況にも注意を払っています。
(ロケーション:大崎、東京、松本、三重)
各事業本部と生産・調達本部の開発部門
製品の品質向上と生産性向上のための研究開発や各事業本部で扱う製品、サービス、ソリューションの開発に加え、その開発に必要な要素技術や設計ツールの開発を行っています。